こんにちは、トーリンホームです。
梅雨に入り、ジメジメする日が多くなりましたね。
毎年この時期になると、「床が湿っぽくて、足やスリッパの裏がペトペトする」「気がついたら窓やサッシに結露が…」というように
屋内の湿気に悩まされている方も多いのではないでしょうか?
◆高気密・高断熱の家は湿気にも強い!
トーリンホームでも推奨している「高気密・高断熱」ですが、「高気密・高断熱の家って、屋内の湿気が逃げない分、中に溜まっていくのでは?」と考える方がいらっしゃるかもしれません。
しかし、それは誤解です!
24時間換気システムを導入している高気密・高断熱の家は、窓を閉めたままでも常に給気と排気を行っており、屋内の空気を循環する仕組みになっています。
そのため、窓を閉め切ったままでも家の中の汚れた空気や臭いはもちろん、湿気も効率的に排出してくれます。
◆そのスイッチ、切っちゃダメです!
先述の通り、高気密であるほど24時間換気システムが効率よく働くため、結果的に屋内は快適な湿度が保たれます。
しかし、ごく稀ですが「電気代がまた値上がりするのに、24時間つけっぱなしなんてもったいない! 必要なときだけオンにしよう」という節約の心から、24時間換気システムのスイッチをオフにしてしまう方がいらっしゃいます。
実はこのスイッチ、切ってしまうと健康にもお財布にも影響があります。
そもそも24時間換気が建物に導入された経緯は、2003年に施工された「シックハウス法」にあります。「シックハウス法」が施行された理由は、ホルムアルデビドなどの化学物質が人間の体に有害であるという背景があります。
現在は、20年以上前と比較しても建築レベルが高くなり、建物の気密性が高くなりました。その結果、建物内の自然な換気がしにくくなりました。
そうなったことで、人体に有害な化学物質を外に逃がすために「シックハウス法」が定められ、建物内の空気を2時間に1回以上(1時間に0.5回以上)外の空気と入れ替えることが義務になりました。
また、この換気ができていない場合、空気と一緒に室内の湿気も入れ替わらないため、湿気が多い季節や暖房器具を使う季節だと室内に結露が発生しやすくなります。
結露によるカビの被害は、建具やクロスの買い替えが発生するのはもちろん、健康被害も心配ですよね。
◆高気密・高断熱住宅なら省エネ&エコな除湿!
それでも、あまりに湿度が高い日は、除湿器やエアコンの除湿機能を使用してみてください。その場合も、高気密・高断熱住宅であれば、最低限の運転で効果があるため、電気代の節約につながります。
お家の性能を最大限に発揮するためにも、24時間換気システムやエアコンの除湿機能などを正しく・効果的に使って、梅雨を乗り切りましょう!
----------------------------------------------
私たちトーリンホームは愛知県東三河エリア(豊橋・豊川・新城・田原・蒲郡)を中心に、完全自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。
高気密・高断熱でメンテナンスコストや光熱費を抑える「お金の貯まる家づくり」を、安心価格でご提案しています。
勿論ローンのご相談や土地探しも全力でお手伝いします。
また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。
豊橋中日ハウジングセンター内のモデルハウスに是非一度遊びに来てください!
◆豊橋展示場
住所:愛知県豊川市篠束町仲堀65-1
TEL:0120-59-0808
暮らしのコラムはこちら
https://www.torinhome.com/blog
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/torinhome__official/
----------------------------------------------